使用食材産地
【ジャージャーにゅう麺】 |
【じゃがいもの中華風そぼろ煮】 |
強力粉(1等)主食扱い |
|
玉葱 |
愛知 |
食塩(茹で後は80%溶出 |
|
にんじん |
千葉 |
豚ひき肉 |
長野 |
鶏若鶏肉ひき肉 |
長野 |
にんにく(りん茎) |
青森八戸 |
ねぎ |
茨城 |
しょうが |
高知香美 |
しょうが |
高知香美 |
玉葱 |
愛知 |
じゃがいも |
熊本・長崎 |
にんじん |
千葉 |
米サラダ油PET |
|
たけのこ(水煮) |
国内 |
清酒(本醸造酒) |
|
もやし |
長野安曇野 |
上白糖 |
|
ごま油 |
|
本みりん |
|
水 |
|
米みそ(淡色辛みそ) |
|
中華だし |
|
中華だし |
|
八丁味噌 |
愛知 |
こいくちしょうゆ |
長野 |
ごま油 |
|
水 |
|
清酒(上撰) |
|
かたくり粉 |
原材料産地北海道 |
こいくちしょうゆ |
長野 |
|
|
上白糖 |
|
【華風あえ七夕ver】 |
ねぎ |
茨城 |
糸寒天スープ用 |
長野伊那 |
かたくり粉 |
原材料産地長野 |
キャベツ |
長野富士見 |
|
|
にんじん |
千葉 |
|
|
ほうれんそう |
長野原村 |
|
|
錦糸玉子 |
国内 |
|
|
うすくちしょうゆ |
長野 |
|
|
穀物酢 |
|
|
|
上白糖 |
|
|
|
ごま油 |
|
牛乳は長野県産65%、八ヶ岳周辺(山梨県北杜市)35%の合乳です |
暑さに負けないために、しっかりと食べましょう。暑さに負けないためには、必ずおかずを組み合わせて食べ、また、料理の中身を具だくさんにするなどの工夫をして、いろいろな食べ物をしっかりと食べることが大切です。
特にめん料理は、それ一品だけで食事をすましてしまいがちなため、栄養がかたよりがちになります。めん料理は黄グループの炭水化物が多く、赤と緑のグループが不足しがちです。主食がめんの時もおかずをそろえます。今日はジャージャーめんの肉みそで赤のグループは補えます。緑のグループは華風あえのように、野菜を使ったおかずで補えます。また、腹持ちもよさを考えじゃがいもを使ったおかずもそろえました。
|