|
9日(月)成人の日 |
10日(火)三学期始業式 |
11日(水) |
12日(木) |
13日(金)スキー教室3・5年 |
献立名 |
|
ぎゅうにゅう 和食給食91 |
ぎゅうにゅう 和食給食92 |
||
赤の 食品 |
|
ベーコン、レンズ豆、ウインナー |
鮭、ちくわ、おから、豆腐、かまぼこ |
ぶた肉、カラフトシシャモ、卵、大豆 |
とり肉、卵、あずき |
黄の 食品 |
|
パン、じゃがいも |
米(富士見産あきたこまち)、ごま、じゃがいも、こんにゃく |
中華めん、小麦粉 |
米(富士見町産あきたこまち)、パン粉、けしの実、もち |
緑の 食品 |
|
干しぶどう、玉ねぎ、セルリー、にんじん、パセリ、りんご |
大根、かぶ、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、葉ねぎ、しめじ、みつば |
きくらげ、玉ねぎ、にんじん、もやし、とうもろこし、キャベツ |
ごぼう、干ししいたけ、にんじん、たけのこ水煮、大根 |
栄養価 |
|
エ686た24.1脂23.2塩3.3 |
エ605た31.4脂14.3塩3.0 |
エ694た29.5脂22.1塩3.3 |
エ807た34.0脂16.2塩1.8 |
|
16日(月) |
17日(火) |
18日(水) |
19日(木) |
20日(金)スキー教室2・4年 |
献立名 |
ぎゅうにゅう 和食給食93 郷土料理の日給食 |
朝ごはんについて考える日給食 |
ぎゅうにゅう 歯の日給食 和食給食94
|
ぎゅうにゅう 和食給食95 |
|
赤の 食品 |
凍り豆腐、竹輪、卵、塩いか、わかめ |
卵、いんげん豆、ベーコン |
凍り豆腐、ぶた肉、カタクチイワシ(いりこ)、エビ |
ぶた肉、いんげん豆 |
ぶた肉、大豆、かちり、ヨーグルト |
黄の 食品 |
米(富士見産あきたこまち)、 じゃがいも |
パン、じゃがいも |
米(富士見産あきたこまち)、ごま、 春雨、こんにゃく、さつまいも |
きしめん、じゃがいも、ごま |
米(富士見産あきたこまち)、 じゃがいも、小麦粉、ごま油 |
緑の 食品 |
にんじん、キャベツ、しめじ、ねぎ |
玉ねぎ、パセリ、にんじん、大根、小松菜、みず菜、みかん |
玉ねぎ、にんじん、こまつな、 ブロッコリー、大根、ごぼう、ねぎ |
ねぎ、小松菜、にんじん、 切り干し大根、ぽんかん |
玉ねぎ、にんじん、レタス、 みかん缶詰 |
栄養価 |
エ662た33.6脂20.6塩2.9 |
エ663た25.0脂23.3塩3.2 |
677た28.9脂21.2塩2.4 |
エ642た26.3脂15.8塩2.4 |
エ734た26.8脂24.8塩2.5 |
|
23日(月) |
24日(火)全国学校給食週間 |
25日(水) |
26日(木) |
27日(金)スキー教室1・6年 |
献立名 |
和食給食96 |
ぎゅうにゅう 和食給食97 和食給食 |
|||
赤の 食品 |
ぶた肉、かちり、海苔、豆腐、 わかめ |
きな粉、かちり、とりだんご、豆腐 |
塩鮭、とり肉、油揚げ |
ぶた肉、かまぼこ、豆腐 |
くじら肉、ぶた肉 |
黄の 食品 |
米(富士見産あきたこまち)、 米粉 |
パン、春雨 |
米(富士見産あきたこまち)、 小麦粉 |
ソフトめん、ごま |
米(富士見産あきたこまち)、 じゃがいも |
緑の 食品 |
しょうが、サラダ菜、サニーレタス、 ほうれん草、もやし、にんじん、えのき |
大根、にんじん、小松菜、えのき、 白菜、きくらげ、ぽんかん |
野沢菜漬け、ごぼう、にんじん、 かぼちゃ、しめじ、小松菜、ねぎ |
にんじん、玉ねぎ、もやし、キャベツ、 さやえんどう、ほうれん草、しめじ |
白菜、キャベツ、きゅうり、にんじん、 玉ねぎ |
栄養価 |
エ619た27.7脂20.2塩2.6 |
エ657た25.0脂22.2塩2.8 |
エ670た28.2脂18.1塩3.0 |
エ686た23.0脂15.7塩2.6 |
エ656た27.5脂18.0塩2.5 |
|
30日(月) |
31日(火) |
|
|
|
献立名 |
ぎゅうにゅう 和食給食98 |
|
|
|
|
赤の 食品 |
鯖、ひじき、油揚げ、ちくわ、大豆 かまぼこ |
ぶた肉、牛肉、豆乳、いんげん豆、 チーズ、シーチキン |
|
|
|
黄の 食品 |
米(富士見産あきたこまち) |
パン、パン粉、スパゲティ |
|
|
|
緑の 食品 |
サニーレタス、サラダ菜、にんじん、 スナップえんどう、えのき、白菜 |
玉ねぎ、にんじん、トマト缶詰、 キャベツ |
|
|
|
栄養価 |
エ665た29.6脂22.3塩2.7 |
エ655た29.9脂22.1塩2.5 |
|
|
|